7月25日5時58分 click to expand contents
令和7年台風第8号に関する沖縄地方気象情報 第1号
令和7年7月25日5時58分
沖縄気象台 発表
(見出し)
台風第8号は、25日から沖縄地方に接近する見込みです。沖縄地方では、高波や強風、落雷や竜巻などの激しい突風、高潮に十分注意してください。なお、沖縄本島地方では警報級の大雨や大しけとなるおそれがあります。
(本文)
[気象概況]
強い台風第8号は、25日3時には南シナ海の北緯16度55分、東経119度50分にあって、1時間におよそ15キロの速さで東北東へ進んでいます。中心の気圧は975ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルで、中心から半径85キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。また、中心の南側390キロ以内と北側220キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風第8号は、今後進路を北よりに変えて、25日夜には沖縄地方に接近する見込みです。
[波の予想]
25日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 5メートル うねりを伴う
大東島地方 4メートル うねりを伴う
先島諸島 4メートル うねりを伴う
26日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 5メートル うねりを伴う
大東島地方 5メートル うねりを伴う
先島諸島 5メートル うねりを伴う
[風の予想]
25日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
沖縄本島地方 南の風 15メートル (23メートル)
大東島地方 南東の風 15メートル (23メートル)
先島諸島 北東の風 15メートル (23メートル)
26日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
沖縄本島地方 南のち西の風 18メートル (25メートル)
先島諸島 北東のち西の風 15メートル (23メートル)
[雨の予想]
26日に予想される1時間降水量は多い所で、
沖縄本島地方 30ミリ
26日6時から27日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、
沖縄本島地方 100ミリ
[潮位の予想]
26日に予想される最高潮位
沖縄本島地方 標高 1.4メートル
先島諸島 標高 1.3メートル
[防災事項]
沖縄地方では、沿岸の海域はうねりを伴いしけており、25日夜遅くから次第に風が強まる見込みです。26日にかけて高波や強風に注意してください。台風の発達の程度によっては、沖縄本島地方では26日は大しけとなるおそれがあります。
沖縄本島地方では、26日は激しい雨の降る所がある見込みですので、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。台風の発達の程度によっては、警報級の大雨となるおそれがあります。
沖縄地方では、26日にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に十分注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
沖縄本島地方と先島諸島では、大潮の時期と台風の接近が重なり、26日にかけて潮位が高くなる見込みです。海岸や河口付近の低い土地では、高潮による浸水や冠水に注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の情報は、25日11時頃に発表する予定です。
令和7年7月25日5時58分
沖縄気象台 発表
(見出し)
台風第8号は、25日から沖縄地方に接近する見込みです。沖縄地方では、高波や強風、落雷や竜巻などの激しい突風、高潮に十分注意してください。なお、沖縄本島地方では警報級の大雨や大しけとなるおそれがあります。
(本文)
[気象概況]
強い台風第8号は、25日3時には南シナ海の北緯16度55分、東経119度50分にあって、1時間におよそ15キロの速さで東北東へ進んでいます。中心の気圧は975ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルで、中心から半径85キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。また、中心の南側390キロ以内と北側220キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風第8号は、今後進路を北よりに変えて、25日夜には沖縄地方に接近する見込みです。
[波の予想]
25日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 5メートル うねりを伴う
大東島地方 4メートル うねりを伴う
先島諸島 4メートル うねりを伴う
26日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 5メートル うねりを伴う
大東島地方 5メートル うねりを伴う
先島諸島 5メートル うねりを伴う
[風の予想]
25日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
沖縄本島地方 南の風 15メートル (23メートル)
大東島地方 南東の風 15メートル (23メートル)
先島諸島 北東の風 15メートル (23メートル)
26日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
沖縄本島地方 南のち西の風 18メートル (25メートル)
先島諸島 北東のち西の風 15メートル (23メートル)
[雨の予想]
26日に予想される1時間降水量は多い所で、
沖縄本島地方 30ミリ
26日6時から27日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、
沖縄本島地方 100ミリ
[潮位の予想]
26日に予想される最高潮位
沖縄本島地方 標高 1.4メートル
先島諸島 標高 1.3メートル
[防災事項]
沖縄地方では、沿岸の海域はうねりを伴いしけており、25日夜遅くから次第に風が強まる見込みです。26日にかけて高波や強風に注意してください。台風の発達の程度によっては、沖縄本島地方では26日は大しけとなるおそれがあります。
沖縄本島地方では、26日は激しい雨の降る所がある見込みですので、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。台風の発達の程度によっては、警報級の大雨となるおそれがあります。
沖縄地方では、26日にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に十分注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
沖縄本島地方と先島諸島では、大潮の時期と台風の接近が重なり、26日にかけて潮位が高くなる見込みです。海岸や河口付近の低い土地では、高潮による浸水や冠水に注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の情報は、25日11時頃に発表する予定です。
7月25日5時26分 click to expand contents
令和7年台風第7号に関する沖縄地方気象情報 第10号
令和7年7月25日5時26分
沖縄気象台 発表
(見出し)
沖縄地方では、強風や高波、高潮、落雷や竜巻などの激しい突風に十分注意してください。沖縄本島地方では、これまでに降った雨で地盤の緩んでいる所があります。引き続き土砂災害に十分注意してください。雨雲の発達の程度によっては、警報級の大雨となるおそれがあります。
(本文)
[気象概況]
台風第7号は、25日3時には久米島の西北西約180キロの北緯26度40分、東経125度05分にあって、1時間におよそ25キロの速さで西北西へ進んでいます。中心の気圧は990ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで中心の東側650キロ以内と西側330キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風第7号は、東シナ海を西に進み、15時には熱帯低気圧となる見込みです。なお、25日夜には台風第8号が沖縄地方に接近する見込みです。
[雨の実況]
降り始め(23日00時)から25日04時までの降水量(アメダスによる速報値)
沖縄本島地方
国頭村比地 105.5ミリ
うるま市宮城島 96.0ミリ
国頭村奥 87.5ミリ
大東島地方
北大東空港 120.0ミリ
南大東村在所 116.0ミリ
南大東空港 95.5ミリ
[風の実況]
23日00時から25日04時までの最大風速と最大瞬間風速(アメダスによる速報値 単位:メートル)
沖縄本島地方
久米島空港
最大風速 16.8メートル 南東 (24日22時31分)
最大瞬間風速 20.6メートル 東北東 (24日17時38分)
南城市糸数
最大風速 16.1メートル 東北東 (24日13時32分)
最大瞬間風速 27.1メートル 東北東 (24日11時21分)
那覇市樋川
最大風速 15.6メートル 東北東 (24日13時13分)
最大瞬間風速 27.3メートル 東北東 (24日13時06分)
大東島地方
北大東空港
最大風速 20.8メートル 東南東 (24日07時26分)
最大瞬間風速 26.7メートル 東南東 (24日12時03分)
八重山地方
与那国空港
最大風速 18.0メートル 北 (24日12時50分)
最大瞬間風速 24.2メートル 北 (24日12時41分)
[波の予想]
25日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 5メートル うねりを伴う
大東島地方 4メートル うねりを伴う
先島諸島 4メートル うねりを伴う
26日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 5メートル うねりを伴う
大東島地方 5メートル うねりを伴う
先島諸島 5メートル うねりを伴う
[風の予想]
25日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
沖縄本島地方 南の風 15メートル (23メートル)
大東島地方 南東の風 15メートル (23メートル)
先島諸島 北東の風 15メートル (23メートル)
26日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
沖縄本島地方 南のち西の風 18メートル (25メートル)
先島諸島 北東のち西の風 15メートル (23メートル)
[潮位の予想]
25日に予想される最高潮位
沖縄本島地方 標高 1.5メートル
先島諸島 標高 1.3メートル
26日に予想される最高潮位
沖縄本島地方 標高 1.4メートル
先島諸島 標高 1.3メートル
[防災事項]
沖縄地方の沿岸の海域では、うねりを伴いしけており、強い風が吹いています。今後接近してくる台風第8号の影響もあり、しけや波の高い状態はしばらく続き、沖縄本島地方では26日は大しけとなるおそれがあります。引き続き高波と強風に十分注意してください。
沖縄本島地方では、25日はこれまでに降った雨で地盤の緩んでいる所があります。土砂災害に十分注意してください。なお、雨雲の発達の程度によっては警報級の大雨となるおそれがあります。
沖縄本島地方と大東島地方では、26日にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に十分注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
沖縄本島地方と先島諸島では、大潮の時期と台風の接近が重なり、26日にかけて、潮位が高くなる見込みです。海岸や河口付近の低い土地では、高潮による浸水や冠水に注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
これで、「令和7年台風第7号に関する沖縄地方気象情報」は終了します。
今後は、これから発表する「令和7年台風第8号に関する沖縄地方気象情報」を参照してください。
令和7年7月25日5時26分
沖縄気象台 発表
(見出し)
沖縄地方では、強風や高波、高潮、落雷や竜巻などの激しい突風に十分注意してください。沖縄本島地方では、これまでに降った雨で地盤の緩んでいる所があります。引き続き土砂災害に十分注意してください。雨雲の発達の程度によっては、警報級の大雨となるおそれがあります。
(本文)
[気象概況]
台風第7号は、25日3時には久米島の西北西約180キロの北緯26度40分、東経125度05分にあって、1時間におよそ25キロの速さで西北西へ進んでいます。中心の気圧は990ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで中心の東側650キロ以内と西側330キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風第7号は、東シナ海を西に進み、15時には熱帯低気圧となる見込みです。なお、25日夜には台風第8号が沖縄地方に接近する見込みです。
[雨の実況]
降り始め(23日00時)から25日04時までの降水量(アメダスによる速報値)
沖縄本島地方
国頭村比地 105.5ミリ
うるま市宮城島 96.0ミリ
国頭村奥 87.5ミリ
大東島地方
北大東空港 120.0ミリ
南大東村在所 116.0ミリ
南大東空港 95.5ミリ
[風の実況]
23日00時から25日04時までの最大風速と最大瞬間風速(アメダスによる速報値 単位:メートル)
沖縄本島地方
久米島空港
最大風速 16.8メートル 南東 (24日22時31分)
最大瞬間風速 20.6メートル 東北東 (24日17時38分)
南城市糸数
最大風速 16.1メートル 東北東 (24日13時32分)
最大瞬間風速 27.1メートル 東北東 (24日11時21分)
那覇市樋川
最大風速 15.6メートル 東北東 (24日13時13分)
最大瞬間風速 27.3メートル 東北東 (24日13時06分)
大東島地方
北大東空港
最大風速 20.8メートル 東南東 (24日07時26分)
最大瞬間風速 26.7メートル 東南東 (24日12時03分)
八重山地方
与那国空港
最大風速 18.0メートル 北 (24日12時50分)
最大瞬間風速 24.2メートル 北 (24日12時41分)
[波の予想]
25日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 5メートル うねりを伴う
大東島地方 4メートル うねりを伴う
先島諸島 4メートル うねりを伴う
26日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 5メートル うねりを伴う
大東島地方 5メートル うねりを伴う
先島諸島 5メートル うねりを伴う
[風の予想]
25日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
沖縄本島地方 南の風 15メートル (23メートル)
大東島地方 南東の風 15メートル (23メートル)
先島諸島 北東の風 15メートル (23メートル)
26日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
沖縄本島地方 南のち西の風 18メートル (25メートル)
先島諸島 北東のち西の風 15メートル (23メートル)
[潮位の予想]
25日に予想される最高潮位
沖縄本島地方 標高 1.5メートル
先島諸島 標高 1.3メートル
26日に予想される最高潮位
沖縄本島地方 標高 1.4メートル
先島諸島 標高 1.3メートル
[防災事項]
沖縄地方の沿岸の海域では、うねりを伴いしけており、強い風が吹いています。今後接近してくる台風第8号の影響もあり、しけや波の高い状態はしばらく続き、沖縄本島地方では26日は大しけとなるおそれがあります。引き続き高波と強風に十分注意してください。
沖縄本島地方では、25日はこれまでに降った雨で地盤の緩んでいる所があります。土砂災害に十分注意してください。なお、雨雲の発達の程度によっては警報級の大雨となるおそれがあります。
沖縄本島地方と大東島地方では、26日にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に十分注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
沖縄本島地方と先島諸島では、大潮の時期と台風の接近が重なり、26日にかけて、潮位が高くなる見込みです。海岸や河口付近の低い土地では、高潮による浸水や冠水に注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
これで、「令和7年台風第7号に関する沖縄地方気象情報」は終了します。
今後は、これから発表する「令和7年台風第8号に関する沖縄地方気象情報」を参照してください。
7月24日23時10分 click to expand contents
令和7年台風第7号に関する沖縄地方気象情報 第9号
令和7年7月24日23時10分
沖縄気象台 発表
(見出し)
沖縄本島地方では、25日まで土砂災害に警戒し、低い土地の浸水や河川の増水に十分注意してください。宮古島地方でも、雨雲の発達の程度によっては警報級の大雨となるおそれがあります。沖縄地方では、強風や高波、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨、高潮に十分注意してください。
(本文)
[気象概況]
台風第7号は、24日21時には久米島の南南東約40キロの北緯26度00分、東経126度55分にあって、1時間におよそ20キロの速さで北北西へ進んでいます。中心の気圧は990ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで、中心の東側650キロ以内と西側330キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風第7号は、25日にかけて先島諸島に接近する見込みです。なお、25日夜から27日にかけて台風第8号が沖縄地方に接近する見込みです。
[波の予想]
24日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 5メートル うねりを伴う
大東島地方 4メートル うねりを伴う
先島諸島 4メートル うねりを伴う
25日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 5メートル うねりを伴う
大東島地方 4メートル うねりを伴う
先島諸島 4メートル うねりを伴う
26日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 4メートル うねりを伴う
大東島地方 4メートル うねりを伴う
先島諸島 5メートル うねりを伴う
[風の予想]
24日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
沖縄本島地方 東の風 18メートル (25メートル)
大東島地方 南東の風 15メートル (23メートル)
先島諸島 北の風 15メートル (23メートル)
25日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
沖縄本島地方 南東の風 17メートル (25メートル)
大東島地方 南東の風 15メートル (23メートル)
先島諸島 北のち北東の風 15メートル (23メートル)
26日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
沖縄本島地方 南東の風 18メートル (25メートル)
先島諸島 北東の風 18メートル (25メートル)
[雨の予想]
24日に予想される1時間降水量は多い所で、
沖縄本島地方 30ミリ
25日に予想される1時間降水量は多い所で、
沖縄本島地方 30ミリ
大東島地方 30ミリ
25日0時から26日0時までに予想される24時間降水量は多い所で、
沖縄本島地方 80ミリ
[潮位の予想]
25日に予想される最高潮位
沖縄本島地方 標高 1.5メートル
先島諸島 標高 1.3メートル
[防災事項]
沖縄本島地方に大雨警報(土砂災害)を発表しました。沖縄本島地方では、25日にかけて激しい雨の降る所がある見込みです。土砂災害に警戒し、低い土地の浸水や河川の増水に十分注意してください。また、台風の進路等によっては、宮古島地方でも警報級の大雨となるおそれがあります。
沖縄地方の沿岸の海域では、うねりを伴いしけており、強い風が吹いています。今後接近してくる台風第8号の影響もあり、しけや波の高い状態はしばらく続く見込みです。引き続き高波と強風に十分注意してください。
沖縄地方では、25日にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に十分注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
沖縄本島地方と先島諸島では、大潮の時期と台風の接近が重なり、25日にかけて、潮位が高くなる見込みです。海岸や河口付近の低い土地では、高潮による浸水や冠水に注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の情報は、25日5時頃に発表する予定です。
令和7年7月24日23時10分
沖縄気象台 発表
(見出し)
沖縄本島地方では、25日まで土砂災害に警戒し、低い土地の浸水や河川の増水に十分注意してください。宮古島地方でも、雨雲の発達の程度によっては警報級の大雨となるおそれがあります。沖縄地方では、強風や高波、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨、高潮に十分注意してください。
(本文)
[気象概況]
台風第7号は、24日21時には久米島の南南東約40キロの北緯26度00分、東経126度55分にあって、1時間におよそ20キロの速さで北北西へ進んでいます。中心の気圧は990ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで、中心の東側650キロ以内と西側330キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風第7号は、25日にかけて先島諸島に接近する見込みです。なお、25日夜から27日にかけて台風第8号が沖縄地方に接近する見込みです。
[波の予想]
24日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 5メートル うねりを伴う
大東島地方 4メートル うねりを伴う
先島諸島 4メートル うねりを伴う
25日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 5メートル うねりを伴う
大東島地方 4メートル うねりを伴う
先島諸島 4メートル うねりを伴う
26日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 4メートル うねりを伴う
大東島地方 4メートル うねりを伴う
先島諸島 5メートル うねりを伴う
[風の予想]
24日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
沖縄本島地方 東の風 18メートル (25メートル)
大東島地方 南東の風 15メートル (23メートル)
先島諸島 北の風 15メートル (23メートル)
25日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
沖縄本島地方 南東の風 17メートル (25メートル)
大東島地方 南東の風 15メートル (23メートル)
先島諸島 北のち北東の風 15メートル (23メートル)
26日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
沖縄本島地方 南東の風 18メートル (25メートル)
先島諸島 北東の風 18メートル (25メートル)
[雨の予想]
24日に予想される1時間降水量は多い所で、
沖縄本島地方 30ミリ
25日に予想される1時間降水量は多い所で、
沖縄本島地方 30ミリ
大東島地方 30ミリ
25日0時から26日0時までに予想される24時間降水量は多い所で、
沖縄本島地方 80ミリ
[潮位の予想]
25日に予想される最高潮位
沖縄本島地方 標高 1.5メートル
先島諸島 標高 1.3メートル
[防災事項]
沖縄本島地方に大雨警報(土砂災害)を発表しました。沖縄本島地方では、25日にかけて激しい雨の降る所がある見込みです。土砂災害に警戒し、低い土地の浸水や河川の増水に十分注意してください。また、台風の進路等によっては、宮古島地方でも警報級の大雨となるおそれがあります。
沖縄地方の沿岸の海域では、うねりを伴いしけており、強い風が吹いています。今後接近してくる台風第8号の影響もあり、しけや波の高い状態はしばらく続く見込みです。引き続き高波と強風に十分注意してください。
沖縄地方では、25日にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に十分注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
沖縄本島地方と先島諸島では、大潮の時期と台風の接近が重なり、25日にかけて、潮位が高くなる見込みです。海岸や河口付近の低い土地では、高潮による浸水や冠水に注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の情報は、25日5時頃に発表する予定です。
7月24日17時2分 click to expand contents
令和7年台風第7号に関する沖縄地方気象情報 第8号
令和7年7月24日17時2分
沖縄気象台 発表
(見出し)
沖縄本島地方では24日は高波に警戒してください。また、雨雲の発達の程度によっては沖縄本島地方や宮古島地方では警報級の大雨となるおそれがあります。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。沖縄地方では、強風や高波、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨、高潮に十分注意してください。
(本文)
[気象概況]
台風第7号は、24日15時には宮古島の東約230キロの北緯24度40分、東経127度35分にあって、1時間におよそ15キロの速さで北北西へ進んでいます。中心の気圧は992ヘクトパスカル、最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで中心の東側650キロ以内と西側330キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風第7号は、25日にかけて先島諸島に接近する見込みです。なお、台風の中心よりも東や北側の離れた所に発達した雨雲があり、非常に強い風が吹いています。また、25日夜から27日にかけて台風第8号が沖縄地方に接近する見込みです。
[波の予想]
24日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 6メートル うねりを伴う
大東島地方 4メートル うねりを伴う
先島諸島 4メートル うねりを伴う
25日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 5メートル うねりを伴う
大東島地方 4メートル うねりを伴う
先島諸島 4メートル うねりを伴う
26日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 4メートル うねりを伴う
大東島地方 4メートル うねりを伴う
先島諸島 5メートル うねりを伴う
[風の予想]
24日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
沖縄本島地方 東の風 20メートル (30メートル)
大東島地方 南東の風 18メートル (25メートル)
先島諸島 北の風 15メートル (23メートル)
25日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
沖縄本島地方 南東の風 17メートル (25メートル)
大東島地方 南東の風 15メートル (23メートル)
先島諸島 北のち北東の風 15メートル (23メートル)
26日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
沖縄本島地方 南東の風 18メートル (25メートル)
先島諸島 北東の風 18メートル (25メートル)
[雨の予想]
24日に予想される1時間降水量は多い所で、
沖縄本島地方 40ミリ
大東島地方 30ミリ
25日に予想される1時間降水量は多い所で、
沖縄本島地方 30ミリ
大東島地方 30ミリ
24日18時から25日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
沖縄本島地方 100ミリ
[潮位の予想]
24日に予想される最高潮位
沖縄本島地方 標高 1.5メートル
25日に予想される最高潮位
沖縄本島地方 標高 1.5メートル
先島諸島 標高 1.3メートル
[防災事項]
沖縄本島地方では、24日は大しけとなる見込みです。うねりを伴った高波に警戒してください。大東島地方や先島諸島では26日にかけてうねりを伴いしける見込みですので高波に十分注意してください。
沖縄地方では25日にかけて強風が続き、沖縄本島地方では24日は非常に強い風が吹く見込みです。強風に十分注意してください。また、26日は台風第8号の接近で沖縄本島地方と先島諸島では再び風が強まる見込みです。
沖縄本島地方では、25日にかけて激しい雨の降る所がある見込みです。雨雲の発達の程度によっては、沖縄本島地方や宮古島地方でも警報級の大雨となるおそれがあります。25日にかけて土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。
沖縄本島地方と大東島地方では、25日にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に十分注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
沖縄本島地方と先島諸島では、大潮の時期と台風の接近が重なり、25日にかけて、潮位が高くなる見込みです。海岸や河口付近の低い土地では、高潮による浸水や冠水に注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の情報は、24日23時頃に発表する予定です。
令和7年7月24日17時2分
沖縄気象台 発表
(見出し)
沖縄本島地方では24日は高波に警戒してください。また、雨雲の発達の程度によっては沖縄本島地方や宮古島地方では警報級の大雨となるおそれがあります。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。沖縄地方では、強風や高波、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨、高潮に十分注意してください。
(本文)
[気象概況]
台風第7号は、24日15時には宮古島の東約230キロの北緯24度40分、東経127度35分にあって、1時間におよそ15キロの速さで北北西へ進んでいます。中心の気圧は992ヘクトパスカル、最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで中心の東側650キロ以内と西側330キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風第7号は、25日にかけて先島諸島に接近する見込みです。なお、台風の中心よりも東や北側の離れた所に発達した雨雲があり、非常に強い風が吹いています。また、25日夜から27日にかけて台風第8号が沖縄地方に接近する見込みです。
[波の予想]
24日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 6メートル うねりを伴う
大東島地方 4メートル うねりを伴う
先島諸島 4メートル うねりを伴う
25日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 5メートル うねりを伴う
大東島地方 4メートル うねりを伴う
先島諸島 4メートル うねりを伴う
26日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 4メートル うねりを伴う
大東島地方 4メートル うねりを伴う
先島諸島 5メートル うねりを伴う
[風の予想]
24日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
沖縄本島地方 東の風 20メートル (30メートル)
大東島地方 南東の風 18メートル (25メートル)
先島諸島 北の風 15メートル (23メートル)
25日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
沖縄本島地方 南東の風 17メートル (25メートル)
大東島地方 南東の風 15メートル (23メートル)
先島諸島 北のち北東の風 15メートル (23メートル)
26日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
沖縄本島地方 南東の風 18メートル (25メートル)
先島諸島 北東の風 18メートル (25メートル)
[雨の予想]
24日に予想される1時間降水量は多い所で、
沖縄本島地方 40ミリ
大東島地方 30ミリ
25日に予想される1時間降水量は多い所で、
沖縄本島地方 30ミリ
大東島地方 30ミリ
24日18時から25日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
沖縄本島地方 100ミリ
[潮位の予想]
24日に予想される最高潮位
沖縄本島地方 標高 1.5メートル
25日に予想される最高潮位
沖縄本島地方 標高 1.5メートル
先島諸島 標高 1.3メートル
[防災事項]
沖縄本島地方では、24日は大しけとなる見込みです。うねりを伴った高波に警戒してください。大東島地方や先島諸島では26日にかけてうねりを伴いしける見込みですので高波に十分注意してください。
沖縄地方では25日にかけて強風が続き、沖縄本島地方では24日は非常に強い風が吹く見込みです。強風に十分注意してください。また、26日は台風第8号の接近で沖縄本島地方と先島諸島では再び風が強まる見込みです。
沖縄本島地方では、25日にかけて激しい雨の降る所がある見込みです。雨雲の発達の程度によっては、沖縄本島地方や宮古島地方でも警報級の大雨となるおそれがあります。25日にかけて土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。
沖縄本島地方と大東島地方では、25日にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に十分注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
沖縄本島地方と先島諸島では、大潮の時期と台風の接近が重なり、25日にかけて、潮位が高くなる見込みです。海岸や河口付近の低い土地では、高潮による浸水や冠水に注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の情報は、24日23時頃に発表する予定です。
7月24日11時14分 click to expand contents
令和7年台風第7号に関する沖縄地方気象情報 第7号
令和7年7月24日11時14分
沖縄気象台 発表
(見出し)
沖縄本島地方では24日は高波に警戒してください。また、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。なお、雨雲の発達の程度によっては沖縄本島地方や宮古島地方でも警報級の大雨となるおそれがあります。沖縄地方では、強風や高波、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨、高潮に十分注意してください。
(本文)
[気象概況]
台風第7号は、24日9時には宮古島の東南東約240キロの北緯24度10分、東経127度35分にあって、1時間におよそ20キロの速さで北西へ進んでいます。中心の気圧は994ヘクトパスカル、最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで中心の北東側560キロ以内と南西側280キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風第7号は勢力を維持しながら、25日にかけて沖縄本島地方や先島諸島に接近する見込みです。なお、台風の中心から離れた所で発達した雨雲があり、非常に強い風が吹いています。
[波の予想]
24日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 6メートル うねりを伴う
大東島地方 5メートル うねりを伴う
先島諸島 4メートル うねりを伴う
25日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 5メートル うねりを伴う
大東島地方 4メートル うねりを伴う
先島諸島 4メートル うねりを伴う
26日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 4メートル うねりを伴う
大東島地方 3メートル うねりを伴う
先島諸島 4メートル うねりを伴う
[風の予想]
24日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
沖縄本島地方 北東のち東の風 20メートル (30メートル)
大東島地方 東の風 20メートル (30メートル)
先島諸島 北の風 17メートル (25メートル)
25日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
沖縄本島地方 南東の風 15メートル (23メートル)
大東島地方 南東の風 15メートル (23メートル)
26日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
沖縄本島地方 東の風 15メートル (23メートル)
先島諸島 北東の風 18メートル (25メートル)
[雨の予想]
24日に予想される1時間降水量は多い所で、
沖縄本島地方 40ミリ
大東島地方 30ミリ
25日に予想される1時間降水量は多い所で、
沖縄本島地方 30ミリ
24日12時から25日12時までに予想される24時間降水量は多い所で、
沖縄本島地方 120ミリ
[潮位の予想]
24日に予想される最高潮位
沖縄本島地方 標高 1.5メートル
25日に予想される最高潮位
沖縄本島地方 標高 1.5メートル
先島諸島 標高 1.3メートル
[防災事項]
沖縄本島地方では、24日は大しけとなる見込みです。うねりを伴った高波に警戒してください。大東島地方や先島諸島では26日にかけてうねりを伴いしける見込みです。高波に十分注意してください。
沖縄地方では25日にかけて強風が続き、沖縄本島地方と大東島地方では24日は非常に強い風が吹く見込みです。強風に十分注意してください。また、26日は台風第8号の接近で沖縄本島地方と先島諸島では再び風が強まる見込みです。
沖縄本島地方では、25日にかけて激しい雨の降る所がある見込みです。25日にかけて、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。また、雨雲の発達の程度によっては、沖縄本島地方や宮古島地方でも警報級の大雨となるおそれがあります。
沖縄地方では、25日にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に十分注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
沖縄本島地方と先島諸島では、大潮の時期と台風の接近が重なり、25日にかけて、潮位が高くなる見込みです。海岸や河口付近の低い土地では、高潮による浸水や冠水に注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の情報は、24日17時頃に発表する予定です。
令和7年7月24日11時14分
沖縄気象台 発表
(見出し)
沖縄本島地方では24日は高波に警戒してください。また、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。なお、雨雲の発達の程度によっては沖縄本島地方や宮古島地方でも警報級の大雨となるおそれがあります。沖縄地方では、強風や高波、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨、高潮に十分注意してください。
(本文)
[気象概況]
台風第7号は、24日9時には宮古島の東南東約240キロの北緯24度10分、東経127度35分にあって、1時間におよそ20キロの速さで北西へ進んでいます。中心の気圧は994ヘクトパスカル、最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで中心の北東側560キロ以内と南西側280キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風第7号は勢力を維持しながら、25日にかけて沖縄本島地方や先島諸島に接近する見込みです。なお、台風の中心から離れた所で発達した雨雲があり、非常に強い風が吹いています。
[波の予想]
24日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 6メートル うねりを伴う
大東島地方 5メートル うねりを伴う
先島諸島 4メートル うねりを伴う
25日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 5メートル うねりを伴う
大東島地方 4メートル うねりを伴う
先島諸島 4メートル うねりを伴う
26日に予想される波の高さ
沖縄本島地方 4メートル うねりを伴う
大東島地方 3メートル うねりを伴う
先島諸島 4メートル うねりを伴う
[風の予想]
24日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
沖縄本島地方 北東のち東の風 20メートル (30メートル)
大東島地方 東の風 20メートル (30メートル)
先島諸島 北の風 17メートル (25メートル)
25日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
沖縄本島地方 南東の風 15メートル (23メートル)
大東島地方 南東の風 15メートル (23メートル)
26日に予想される風向・最大風速(最大瞬間風速)
沖縄本島地方 東の風 15メートル (23メートル)
先島諸島 北東の風 18メートル (25メートル)
[雨の予想]
24日に予想される1時間降水量は多い所で、
沖縄本島地方 40ミリ
大東島地方 30ミリ
25日に予想される1時間降水量は多い所で、
沖縄本島地方 30ミリ
24日12時から25日12時までに予想される24時間降水量は多い所で、
沖縄本島地方 120ミリ
[潮位の予想]
24日に予想される最高潮位
沖縄本島地方 標高 1.5メートル
25日に予想される最高潮位
沖縄本島地方 標高 1.5メートル
先島諸島 標高 1.3メートル
[防災事項]
沖縄本島地方では、24日は大しけとなる見込みです。うねりを伴った高波に警戒してください。大東島地方や先島諸島では26日にかけてうねりを伴いしける見込みです。高波に十分注意してください。
沖縄地方では25日にかけて強風が続き、沖縄本島地方と大東島地方では24日は非常に強い風が吹く見込みです。強風に十分注意してください。また、26日は台風第8号の接近で沖縄本島地方と先島諸島では再び風が強まる見込みです。
沖縄本島地方では、25日にかけて激しい雨の降る所がある見込みです。25日にかけて、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。また、雨雲の発達の程度によっては、沖縄本島地方や宮古島地方でも警報級の大雨となるおそれがあります。
沖縄地方では、25日にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に十分注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
沖縄本島地方と先島諸島では、大潮の時期と台風の接近が重なり、25日にかけて、潮位が高くなる見込みです。海岸や河口付近の低い土地では、高潮による浸水や冠水に注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の情報は、24日17時頃に発表する予定です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |