Sorry , written in Japanese
震源・震度情報
令和7年5月17日3時23分 気象庁発表
きょう17日03時20分ころ、地震がありました。
震源地は、石川県西方沖(北緯36.9度 東経136.4度 深さ 10km)で、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
震源・震度情報
令和7年5月16日22時18分 気象庁発表
きょう16日22時15分ころ、地震がありました。
震源地は、釧路沖(北緯42.9度 東経144.5度 深さ 50km)で、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
震源・震度情報
令和7年5月15日22時10分 気象庁発表
きょう15日22時06分ころ、地震がありました。
震源地は、十勝地方中部(北緯42.8度 東経143.4度 深さ 90km)で、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
震度4
十勝地方中部
[震度3以上が観測された市町村]
震度4
浦幌町
この地震による津波の心配はありません。
震源に関する情報
令和7年5月15日22時8分 気象庁発表
きょう15日22時06分ころ、地震がありました。
震源地は、十勝地方中部(北緯42.8度 東経143.4度 深さ 90km)で、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
震度速報
令和7年5月15日22時7分 気象庁発表
きょう15日22時06分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知らせします。
震度4
十勝地方中部
今後の情報に注意してください。
震源・震度情報
令和7年5月15日14時8分 気象庁発表
きょう15日14時05分ころ、地震がありました。
震源地は、福島県中通り(北緯37.1度 東経140.6度 深さ 10km)で、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
震源・震度情報
令和7年5月15日13時54分 気象庁発表
きょう15日13時51分ころ、地震がありました。
震源地は、茨城県南部(北緯36.1度 東経140.0度 深さ 50km)で、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
震源・震度情報
令和7年5月15日9時48分 気象庁発表
きょう15日09時45分ころ、地震がありました。
震源地は、能登半島沖(北緯37.5度 東経137.1度 深さ 10km)で、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
震源・震度情報
令和7年5月15日9時7分 気象庁発表
きょう15日09時04分ころ、地震がありました。
震源地は、トカラ列島近海(北緯29.4度 東経129.5度 深さ 20km)で、地震の規模(マグニチュード)は2.3と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。