高温に関する中国地方気象情報 第1号
令和7年7月18日15時0分
広島地方気象台 発表
(見出し)
中国地方では、7月19日から25日頃にかけて、最高気温が35度以上の猛暑日となる所があるでしょう。
(本文)
[気象概況]
中国地方では、7月19日から25日頃にかけて、高気圧に覆われて晴れるため、最高気温が35度以上の猛暑日となる所がある見込みです。
[防災事項]
熱中症など健康管理、農作物や家畜の管理等に十分注意してください。
大雨に関する中国地方気象情報 第3号
令和7年7月18日10時25分
広島地方気象台 発表
(見出し)
中国地方では、大雨のおそれはなくなりました。
(本文)
[気象概況]
太平洋高気圧の中国地方への張り出しが強まり、南からの暖かく湿った空気の流れ込みが弱まっています。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
これで、「大雨に関する中国地方気象情報」は終了します。
大雨に関する中国地方気象情報 第2号
令和7年7月18日5時10分
広島地方気象台 発表
(見出し)
中国地方では、18日夕方にかけて、土砂災害に十分注意してください。
(本文)
[気象概況]
中国地方では、太平洋高気圧の縁に沿って南から暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、18日夜のはじめ頃にかけて、大気の状態が不安定となるでしょう。
[雨の予想]
18日昼前にかけて、局地的に雷を伴った激しい雨が降るでしょう。雨雲が現在の予想以上に発達した場合や停滞した場合は、18日夕方にかけて警報級の大雨となる可能性があります。
18日に予想される1時間降水量は多い所で、
山陽 30ミリ
山陰 30ミリ
18日6時から19日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、
山陽 70ミリ
山陰 80ミリ
[防災事項]
土砂災害に十分注意してください。
落雷、突風に注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「大雨に関する中国地方気象情報」は、18日17時頃に発表する予定です。
大雨に関する中国地方気象情報 第1号
令和7年7月17日16時20分
広島地方気象台 発表
(見出し)
中国地方では、18日夜のはじめ頃にかけて、土砂災害、浸水害、河川の増水に十分注意してください。
(本文)
[気象概況]
中国地方では、太平洋高気圧の縁に沿って南から暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、18日夜のはじめ頃にかけて、大気の状態が不安定となるでしょう。
[雨の予想]
18日夕方にかけて、断続的に雷を伴った激しい雨が降る見込みです。雨雲が予想以上に発達した場合や停滞した場合は、警報級の大雨となる可能性があります。
17日に予想される1時間降水量は多い所で、
山陽 30ミリ
山陰 30ミリ
18日に予想される1時間降水量は多い所で、
山陽 40ミリ
山陰 30ミリ
17日18時から18日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
山陽 120ミリ
山陰 120ミリ
[防災事項]
土砂災害、浸水害、河川の増水に十分注意してください。
落雷、突風に注意してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「大雨に関する中国地方気象情報」は、18日6時頃に発表する予定です。
大雨と突風及び落雷に関する中国地方気象情報 第5号
令和7年7月14日22時46分
広島地方気象台 発表
(見出し)
中国地方では、大雨、竜巻などの激しい突風、落雷のおそれはなくなりました。
(本文)
[気象概況]
中国地方にかかっていた発達した雨雲は東に抜け、大雨、竜巻などの激しい突風、落雷のおそれはなくなりました。
[雨の実況]
石見空港では、7月の1時間降水量の日最大値が統計開始以来、最も多くなりました。
最大1時間降水量(アメダスによる速報値)
島根県
石見空港 65.5ミリ (14日11時46分)
降り始め(14日02時)から14日22時までの降水量(アメダスによる速報値)
島根県
浜田市大辻町 121.5ミリ
浜田市三隅 114.0ミリ
石見空港 107.0ミリ
広島県
三次市君田 72.0ミリ
広島市佐伯湯来 69.5ミリ
庄原市高野 65.0ミリ
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
これで、「大雨と突風及び落雷に関する中国地方気象情報」は終了します。